- !ネタバレ注意! 当ブログは書評や感想ではなく、考察を前提とした読書ブログです。記事では予告なく作品の重要な部分や結末について触れることがございますので、作品を既読である、またはネタバレを承諾する場合のみ閲覧することを推奨します。 初めましての方は初めまして。 お久しぶりの方は、1年ぶり。 いや、1年は草。どんだけブログ放置しとんねん。生きとった...
2025年9月18日
- 奇妙な味わいという宣伝文句につられて手にとりましたが、いやぁ、なんの因果か直近で篠田知和基『世界植物神話』なんぞ読んでいたのでハシバミや金曜日がなにを意味するかとか、思いのほかわかるわかる。タイトルは「月のケーキ」だけど含意たっぷりでなかなか甘くなかった。感想ってかもうほとんど考察です。あたりまえのようにネタバレします。 月のケーキ 月の満ち欠けは周期的なものなので...
2021年2月17日
- スティーヴン・ミルハウザー『私たち異者は』(柴田元幸・訳)を読みました。最近とんと観ていないけど、タモリはさ、今でも「次に奇妙な扉を開けるのはあなたかもしれません」みたいなこと言ってるわけでしょ? でもさ、この小説は違うんだよ、自分のほうから扉開けて入ってくるの。巧妙に、ちょっとずつ、ちょっとずつ。あとはただ穏やかに絶望。こわい。 ミリ単位まで見逃さないリアルタイ...
2019年8月31日
Ranking